ブログ|gennaio

Informazione お知らせ

三宮イタリア料理店…シェフのつぶやき

DSC_0462.JPG

暑いです(笑)
8月です(笑)

只今
体重90kg~91kgが20日ほど
停滞期です(笑)

仕入れ 仕込み都合で
ランチお休みする場合が
ございますので
ご予約オススメします♪
今日も
ランチから♪

三宮 ジェンナイオのお魚料理

DSC_0435.JPG

真鯛のムニエル
アンチョビ ケッパーソース

ニンニクとアンチョビの風味を
ケッパーとレモンが味を締めます♪
北野のお店では
モンテカルロ風っていう
メニューでした♪

三宮とあるイタリアンのアクアパッツァ

DSC_0431.JPG

小ぶりなスズキ(ゼイゴ)が
入ったんで
アサリと一緒にアクアパッツァ仕立て♪
アサリの旨味と魚の出汁が
イキイキしてます(笑)

三宮 とあるイタリアンのカルパッチョ

DSC_0425.JPG

会津 馬肉のカルパッチョ仕立てです♪
もともと
カルパッチョはお刺身料理ではなく
生肉料理です♪
諸説ありますが
ヴェネチアの画家
カルパッチョが生肉のパルミジャーノがけを
好んで食べてたとか

ヴェネチアのレストラン
ハリーズバーのお客様が
加熱肉料理をお医者に
止められていたから
生肉のカルパッチョができた説と

日本のお魚のカルパッチョは
日本生まれです♪
肉刺身が魚刺身に
変化しました♪
文化の違いですね♪

三宮とあるイタリアンの旨パスタ

DSC_0420.JPG

自家燻製 淡路鶏モモ肉で
古典なカルボナーラ仕立てです♪
ちなみに
親子カルボナーラ仕立て(笑)
最近のおにゅうなメニュー♪

三宮イタリアン まかないパスタ

DSC_0416.JPG

ある日の
まかない♪
ジェノベーゼが
食べたい…と
なので
エビ夏野菜ジェノベーゼ
オクラの粘りが
いいね♪

三宮イタリア料理ジェンナイオの旨パスタ

DSC_0399.JPG

明石の川津エビと
丹波のキャベツの白ワインソース

エビの頭を潰して
ミソをくわえ
アンチョビを隠し味に
キャベツと共に炒め
白ワインでサッと♪
シンプルで
美味しいパスタです♪

三宮とあるイタリアンのジェノベーゼ

DSC_0368.JPG

アツはナツい(笑)
もう
そんな季節がやって来ます♪

バジリコペーストの
ジェノベーゼあります♪
温から冷
素から肉、魚介
なんでもござれ♪

三宮とあるイタリア料理店 店主の挑戦(笑)

DSC_0354~2.JPG

6月ですって(笑)
1年の半分目です♪
さて
私事ですが(長文です)
去年の6月に
自転車が3回パンクしまして
自分で修理しましたが
3回目がどうも上手くいかず
これは体重のせいか?
じゃあ
痩せようじゃないか…と
去年7月から
通勤、仕入れ等を徒歩にして
夜中の食事を控えたところ
去年12月で102kgからの95kg♪
まあ100kg超えるのは才能と
知り合いにはよく言われましたが(笑)
ところが
12月中盤頃から
風邪をひくまいと
以前のように食べてたら
今年の
1月2月で
また102kg(笑)
飲み食い楽しいじゃないですか(笑)

ですが
4月末に
またダイエットスイッチが
入りまして(笑)
今回は
食事制限もいれてです♪
今日6月1日朝
96.00kgジャスト♪
今朝6時過ぎから
先輩と焼き肉食べましたけど(笑)
とりあえず
目標は80kg台です(笑)
写真は
お家に帰る途中の寄り道で
生田川の河口の朝日です♪

ワインがススむ三宮隠れ家イタリアン

DSC_0345.JPG

自家燻製神戸ポークと
丹波アスパラガス ブロッコリーの
目玉焼きのせ サルビアバターがけ♪

ミラノ郷土料理のアレンジです♪
半熟の黄身をソースにして
チーズの風味とサルビアとバターの香りが
ワインをススめます(笑)
¥1680です♪